様々な経歴のスタッフさんが活躍しています

K・Y
管理者・常勤
入社:2008年4月

T・K
サービス提供責任者・常勤
入社:2008年5月
介護福祉士・行動援護従業者養成研修・移動支援従業者養成研修全身性課程(全身性ガイドヘルパー)・同行援護従業者養成研修

I・E
サービス提供責任者・常勤
入社:2011年5月
介護福祉士・移動支援従業者養成研修全身性課程(全身性ガイドヘルパー)・同行援護従業者養成研修

M・R
介護職員・常勤
入社:2004年3月
ヘルパー2級(現:初任者研修)・行動援護従業者養成研修・移動支援従業者養成研修全身性課程(全身性ガイドヘルパー)

S・M
介護職員・非常勤
入社:2004年4月
ヘルパー1級(現:実務者研修)・移動支援従業者養成研修全身性課程(全身性ガイドヘルパー)

K・R
介護職員・非常勤
入社:2018年3月
初任者研修(旧:ヘルパー2級)

K・M
介護職員・非常勤
入社:2017年2月
看護士

I・M
介護職員・非常勤
入社:2012年6月
介護福祉士

O・Y
介護職員・非常勤
入社:2010年11月
介護福祉士・移動支援従業者養成研修全身性課程(全身性ガイドヘルパー)

K・Y
介護職員・非常勤
入社:2008年6月
介護福祉士・行動援護従業者養成研修

S・K
介護職員・非常勤
入社:2010年10月
ヘルパー2級(現:初任者研修)

T・H
介護職員・非常勤
入社:2022年5月
介護福祉士

M・Y
介護職員・非常勤
入社:2023年7月
介護福祉士

Aさん
介護職員・常勤
入社:2014年10月
介護福祉士・移動支援従業者養成研修全身性課程(全身性ガイドヘルパー)・同行援護従業者養成研修

Bさん
事務職員・常勤
入社:2003年4月

Cさん
事務職員・常勤
入社:2005年2月

この他にも多くの職員・登録ヘルパーさん・事務員さんが日々訪問を行っています。

希望のライフスタイルや理想のケアを実現できる職場

オーリョクケアーステーションは、助け合い精神が根付いた温かい職場環境を提供しています。登録ヘルパーとして働くスタッフはほぼ全員が家族を持ち、仕事と家庭を両立しながら自分らしく働ける仕組みが整っています。隙間時間を上手に活用しながら働ける柔軟な勤務スタイルが特徴で、ダブルワークも可能な職場です。

例えば、施設勤務をしているスタッフが夜勤明けの時間を利用してオーリョクケアーステーションで働くことや、家庭の本業と介護の仕事を両立させることもできます。急な予定変更にも対応できる助け合い精神があり、スタッフ同士が気遣い合いながら職場を支えています。

スタッフ同士では業務的な話だけでなく、スタッフ同士がざっくばらんに家庭のことや旅行の話、食べ物の話などをする明るい雰囲気があります。直行直帰なのであまり誰かと一緒になる時間は多くありませんが、しっかりと仕事に集中する時間と、息抜きのコミュニケーションが絶妙なバランスで共存しており、メリハリのある職場環境です。

スタッフ一人ひとりの生活スタイルや価値観を尊重し、働きやすい環境づくりに力を入れています。家族を持ちながら、他の仕事をしながら、自分らしい働き方を実現したいあなたを歓迎します。

TOP